美肌メソッド
肌周期を知って… 1か月「丸ごと」キレイでいる方法

肌周期

生理前にイライラしたり、肌が荒れたりすることはありませんか?
これは、女性の身体にある約1か月をサイクルとした生理周期に伴って起こる症状(PMS(月経前症候群))だといわれています。エストロゲンとプロゲステロンという女性ホルモンの分泌量が変動することによって、美しくなったり、トラブルだらけになったり、と肌状態がめまぐるしく変わります。
でも、肌トラブルが増える時期にどうしてもキレイで居たい大事な予定が入るかもしれないのですから、生理周期なら仕方ない、とあきらめてなんかいられませんよね。
そこで今回は、それぞれの肌状態のときにおすすめのケアをご紹介します。

生理周期と肌周期のカギを握る女性ホルモンをおさらい

まずはエストロゲンとプロゲステロンについておさらいしましょう。
■エストロゲン…脳下垂体からの卵胞刺激によって卵巣から分泌される女性ホルモンです。卵胞を育てる役目を持っており、子宮を守り、妊娠の準備に備えます。美肌のもと、といわれるコラーゲンの産出を促してくれます。
■プロゲステロン…脳下垂体からの指令で、卵胞が黄体化したものから分泌されます。子宮をふかふかにしたり、水分を溜めてくれたりしますが、生理前に皮脂の分泌を増やしたり、シミができやすくなったりするのはこのホルモンの影響といわれています。

では実際にこのふたつのホルモンはどのように分泌してどのような肌影響を起こすのか、図にしてみましたのでぜひ覚えてくださいね。

tanakaaisanofficial1

それぞれの肌周期に、どんなケアをするのが最適?

色々勉強したあとは、ついに本題。それぞれの肌周期に合わせたおすすめのケア法をご紹介します。
低調期…体温が低くなってしまうことがあり、血行も悪くなりがちな時期です。だからこそ、乾燥しやすいので保湿を中心としたケアで乗り切りましょう。
絶頂期…とっても肌の調子がよく、もっちりしつつキメも整います。うるおいや肌に良い成分を与えればより好影響!
調整期…だんだんと肌の調子が落ち込んでいくとき。バリアの役割を強化するケアをするのがおすすめです。この時期は角質除去系のケアはお休みしたほうが良いでしょう。
トラブル期…なんだか肌がオイリーになり、吹き出物も出やすい時期。紫外線に対しても肌が過敏になりますので、シミやシワも気を付けたいときです。UVケアを忘れることなくおこないましょう。

適したケアでトラブルを最小限に食い止める!

女性の身体はホルモンに左右されることがとっても多い身体です。ですから自分の生理周期はもちろん肌の周期をしっかり覚え、そのときどきに合ったケアをすることが大事なんです。トラブル期だってどんな素敵な予定が入るかわかりませんから、ぜひぜひ覚えてどんなときもキレイでいてくださいね。