美肌メソッド
春は抜け毛が増えるって本当? 将来に差がつく春のヘアケア法

young woman comb wonderful hair

お肌と違い、つい怠ってしまうことが多い頭皮やヘアケア。しかし、ダメージが蓄積されやすい部位ですので、あとからどっとツケが回ってくるなんてこともないわけではありません。いくつになっても楽しくヘアアレンジを楽しみたいと思ったら、肌と同じように気にかけてあげるのが正解です。特に春は頭皮や髪の毛にとってつら〜い時期ですから、今ケアを怠ると将来後悔することも…。ぜひともこの記事をきっかけにして、この春から未来のためのヘアケア、始めましょう!

抜け毛の量は季節によって異なる?

髪の毛は、毎日抜けてゆくもの。その量は平均して1日50〜100本程度といわれています。しかし、四季を通じてその量は同じではなく、抜け毛が増えやすい時期があるのです。それがまさに今。春です。
春は急な気温や環境の変化、紫外線の急増、花粉やほこりによる潜在的なストレスなどで、自律神経が不安定になりやすい時期。実は自律神経が不安定になると髪の毛のもとである「毛乳頭」に悪影響を及ぼし、抜け毛が増えるといわれているんです。そんなにストレスが髪の毛に影響するの? とお思いの方もいらっしゃるかもしれませんが、急激に過度なストレスを受けたことで髪の毛が一気に抜けたり、急に白くなったりという事例を耳にしたことはありませんか? 驚かせる気はありませんが、自律神経と髪の毛の密接な関係をしっかり理解するためには、わかりやすい例かもしれません。

弱って抜ける毛を救おう!

髪の毛は、基本的には爪や肌と同様で角質層が変化したものです。ですから、肌の角質と同じ様に最後ははがれおち(抜け)ていきます。役目を終え、自然に抜けていくのはよいのですが、本来ならばまだ髪の毛として生えている必要のあるものが抜けてしまうのは歓迎できませんよね。
しかし、それが春の抜け毛の正体です。
自律神経が乱れるとどうなるかというと、髪の毛の元である毛乳頭が栄養や育毛に必要なシグナルを発信しなくなります。毛乳頭が栄養などを発信しなくなれば、「毛母」という部位が髪の毛を作ることができず、髪の毛が弱って抜け、結果的に薄毛になってしまう可能性を高めてしまうんです。しかし、自律神経を整えるといっても温度差や潜在的なストレスは自分ではどうしようもありません。だからこそ、春の頭皮&ヘアケアがとても重要です。

労わりケアでストレスを無かったことに!?

防ぎようのないストレスを受けてしまった頭皮や髪の毛は、しっかりと労わりストレスを軽減してあげることが何よりも大切です。
そこでおすすめの労わりケアを紹介します。

・食事で育毛!
髪の毛はケラチンというタンパク質でできており、ケラチンを作り出すにはタンパク質やビタミンBなどのほか、「亜鉛」が重要といわれています。そこでおすすめなのがチーズ、レバー、大豆、うなぎなど。逆に亜鉛を減らしてしまうコーヒーや皮脂の量を増やすアルコールは控えるのがよいでしょう。

・ドライヤーの時間を減らそう!
頭皮を乾燥させたり強い熱で髪の毛のキューティクルを痛めるドライヤーは、最小限に。乾いたタオルでしっかり髪をドライして、ドライヤーの使用時間をなるべく少なくしましょう。

・やさしいシャンプーと頭皮マッサージ
毎日のシャンプーも頭皮や髪の毛にダメージを与えてしまうことがあります。頭皮にやさしいシャンプーで、やさしくマッサージしながら洗ってあげてください。おすすめは超乾燥肌の方でも使えるもの。私も乾燥肌なので、ビナーレシャンプーを使っています。
もちろん、シャンプーやコンディショナー、リンスの流し残しは絶対NG。酸化して強いダメージを与えますのでご注意を。また、成長ホルモンが分泌される睡眠時間は清潔でいることが重要ですので、朝ではなく睡眠前の洗髪を心掛けましょう。

・紫外線対策を万全に!
強くなり始めた紫外線から頭皮や髪の毛を守るため、屋外では帽子をかぶる、屋内でも強い日差しを避けるなどで対策を!

髪は女の命! でも…

昔から長い髪の毛は女性の象徴とされてきました。髪は女の命なんて言葉も。しかし、わたくしは髪の毛自体よりも、「髪の毛を大事にする女性らしい心」が美しさを生み出すのだと思います。だからこそ、多少クセっ毛だって、ショートヘアだって、美しい女性は美しい。
あなたも今自分の髪の毛を大事にし、労わって、内面からも美しくなってくださいね!